SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2016年12月21日水曜日

Mrs. Jewell’s Awesome Trip to Japan


  As the title to my slide show shown at Community Meeting attested, my trip to Japan was awesome.  To do it justice would take pages of text, so I will highlight some of the wonderful things I got to experience while there. Whether it was seeing famous cultural sites, visiting schools, touring museums and a zoo, eating delicious food, attending a baseball game, or reconnecting with old friends, every moment of my trip was spectacular. None of this would have been possible were it not for the support (financial and otherwise) of SET-J and the Lawrence School PTO, to whom I am forever grateful.

  Visiting shrines and temples of both the Buddhist and Shinto religions, and learning how to worship at each, gave me insight to the ancient cultures still present in Japan.  Walking through Kyoto, I was transported back in time as I saw women dressed in traditional kimonos.  Some of the places I visited in Kyoto were sites my late father had visited decades ago.  Being able to stand in some of the same places that he had made the trip extra special.

  A site visited by every Lawrence School teacher each year is the Peace Park and Museum in Hiroshima.  There are no words to describe what it is like to stand at ground zero there, and to see the beautiful and haunting memorials that have been erected around the park.  I was honored to be able to present the 1,000 paper cranes made by Lawrence students, with a former Lawrence student there to help me.  I also laid flowers at the Cenotaph, on behalf of our school.  Having a private audience with a survivor of the atom bomb was both enlightening and humbling. 

  While seeing famous sites is certainly an important part of the trip to Japan, equally important is visiting schools and learning about education in Japan.  I was fortunate to visit elementary schools in Kyoto, Osaka and Tokyo.  My focus was how young children acquire reading and writing skills in Japanese.  I noticed many similarities in the way that early literacy is taught in Japan with how we teach it in the United States, as well as how it is supported and strengthened in later grades.  At the schools in Kyoto and Tokyo, I spent the day with former Lawrence students, who served as very able interpreters! 

  Reuniting with former students was definitely a highlight above highlights for me.  So many of them were able to attend the reunion dinner, held in Tokyo, with their parents.  Lawrence has quite a contingent in Japan.  As a huge baseball fan, I like to compare it to Red Sox Nation, which we know has members everywhere.  “Lawrence Nation,” with its Lawrence Loyalty, is now spread wide.  Again, I thank the PTO and the members of SET-J here and in Japan, and their relatives in Japan, for the experience of a lifetime.

                                                                                                                                              Terry Jewell

2016年12月1日木曜日

2016年 フランシス通りから12月号より

* 2016年度派遣の Ms. Terry Jewell 先生の日本派遣内容の報告会が11月18日(金) 8:20〜9:00 Big Gymで行われました。
ジュエル先生は、ローレンス校と日本の学校と違う点を写真で示しながら説明されていました。
訪問先の各地の写真やアテンドしてくださった方々の紹介では、子供達は興味深く、歓声をあげて楽しそうに先生の話を聞いていました。


* 2017年度派遣の Ms. Jessica Gordon 先生の日程が決定しました。
2017年6月23日(金)〜 7月2日(日)の10日間です。

6月23日(金) ボストン出発   
6月24日(土) 日本到着     京都泊
6月25日(日) 京都観光     京都泊
6月26日(月) 宮島観光     広島泊
6月27日(火) 平和記念公園訪問 東京泊
6月28日(水) 学校訪問     東京泊
6月29日(木) 学校訪問     東京泊  
6月30日(金) 学校訪問     東京泊
7月 1日(土) 東京観光・懇親会 東京泊
7月 2日(日) 日本出発  ボストン到着

 
* 2017年度、第3回ミーティング日程
日時:12月20日(木) 13: 00~14:30
場所:ELL教室
SET-Jの活動に興味のある方は、見学でも構いませんので、どうぞご参加ください。


SET-JメールのアカウントがYahoo mailからGmailに変わりました。
新しいメールアドレスです。