折り鶴講習会が終了いたしました。
今期2回目となる今回の講習会は、急遽、Katy先生自らが主催され、4Wの生徒を対象に行われました。
折り鶴の手順について、Katy先生より算数的観点から説明して頂きました。
SET-Jメンバー折り鶴手順作成(写真、英文参考)
今後折り鶴を英語で伝授していただく際に参考にしていただけますと幸いです。
☆ How to make a paper crane.
1.Fold in half.
2.Fold in half again.
4.Put one side up.
5.Insert your forefinger to the end.
6.Make a square.
7.Turn over.
8,9,10. Do the same thing like 4,5,6.
11.Fold both edges to the center crease.
14.Put the triangle down.
15.Turn over.
17.Do the same thing like 11.
19.Open both triangles and put the top triangle up.
20.Open the square slowly and gently.
21,22.Make a kite.
23,24,25,26.Turn over and do the same thing like 18,19,20,21,22.
27,28.Fold both edges to the center
29,30,31.Turn over and do the same thing like 27,28.
32.Fold the left side to the right side.
33.Turn over and do the same thing like 32.
34.Fold the leg upward.
35.Turn over and do the same thing like 34.
36.Fold the left side to the right side.
37,38,39.Turn it over and do the same thing like 36.
40.Open two wings slowly and gently. Done!
SET-Jの意味についてもKaty先生より子供たちに説明をされました。
SET-Jとは
[S] Sending
[E] Educators
[T] to
[J] Japan
の頭文字より名付けられました。
日本を直接訪問して頂くことで、日本および日本人のことを御理解頂き、ローレンス学校に通う日本人生徒およびその家族と、先生方との絆が深まれば、この会の趣旨は達成されたものと思われます。皆様方の多大なる御支援を頂きながら続けておりますこの活動ですが、ローレンス学校における先生方と、日本人家族との良好な関係が、継続して行く大きな力になるものと信じております。
流石4年生、手際よく折り鶴を作成してくれました。
講習会終了時には、子供達より一斉に「ありがとう」とお礼の御言葉を頂きました。
講習会にご協力頂きました皆様、心より感謝申し上げます。有り難うございました。
SET-J折り鶴班一同
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。