SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2024年7月5日金曜日

7月5日(金曜日) 東京の幼稚園訪問

東京の幼稚園にてアテンドを務めてくださいました榎本佐代子さんより、幼稚園訪問の際の様子とお写真を共有いただきましたので、ご紹介させていただきます。

本日はNora Carpenter先生とJenny Park先生が東京都大田区 徳持幼稚園にお越しくださいました!

東京は梅雨時期かつ猛暑で駅で待ち合わせをしてから幼稚園に到着する数分間で汗だくでした。


徳持幼稚園は年少クラス、年中クラス、年長クラスの各学年が1クラスづつの小さな幼稚園ですが、園長先生をはじめ家族のように接してくださる先生方、子供同士、その家族がとても親密な温かい園です。


幼稚園に到着し、本日メインで見学する年長クラスで軽く自己紹介をし、自由遊びを一緒に楽しみました。

折り紙、UNO、塗り絵など子供たちは朝の会が始まる時間までそれぞれ好きなことをして過ごします。

NoraとJennyも折り紙に挑戦していました。




9時半頃に朝の会で子供達に自己紹介をし、本日は体操クラスがあるため会場に移動し、

外部から招いている体操講師による体操クラスを見学しました。

子供たちは秋に開催される運動会に向けて組体操等の練習に励んでいました。




その後、園内の見学をしました。

徳持幼稚園は東京都内ではめずらしい自園給食を提供しています。

給食室があり、できたての温かい給食を食べることができます。



次に年中クラスの見学をしました。

活発な子が多い年中さん達と質問コーナーをしたり、一緒に簡単なゲームをしました。



次に年少クラスの見学をしました。

4歳児中心の年少さん達は短い時間でしたがNoraとJennyに懐いてくれてかわいらしかったです。



その後年長クラスでいくつか体を動かすゲームを行い盛り上がりました。

NoraとJennyから英語で数字を数えて遊ぶゲームを教えてもらいみんなで英語で5までカウントしながら楽しみました。

その後は子供達が大好きな「カードめくり競争」を楽しみました。

床に散らばったカードを制限時間まで自チーム色にひっくり返し続け最終的にカラーカードの多かったチームが勝ち。。。

というルールのため、大人にはなかなかハードな体勢で頑張りました。



その後、NoraとJenny が絵本:Elephant and Piggie(Mo Willems)の読み聞かせをしてくれました。

英語での読み聞かせでしたが、絵本に登場するぬいぐるみを使って劇のように読んでくれたので

子供達は楽しんで聞くことができました。

5話分が収載されている絵本を園にプレゼントしていただきました。ありがとうございました!



ひとしきり楽しく過ごしてからランチタイムです。

本日のメニューは七夕メニューで「ちらし寿司、切り干し大根、茹で枝豆、そうめん入りスープ」でした。

栄養士さんの計らいによりベジタリアンのNoraも全品食べられるメニュー構成

にしていただきました。




食後は再び体を動かすゲームタイムです!

室内で楽しめる「ころがしドッヂボール」をしました。

チーム戦、子供 vs 大人等大盛り上がりでした。


14時半、帰りの会で終了。


体操、ゲーム、ゲーム・・・猛暑日でしたが室内で一日中体を動かして過ごしました。

NoraもJennyも私たちも大人はみんなぐったりでしたがとても楽しい1日でした。



幼稚園見学後、Jennyの教え子である長男が小学校下校後に合流しJennyと再会できました。

短い時間でしたが会えてよかったです。



普段NoraとJennyが教えている6歳児(アメリカではキンダーガーテン、日本では年長さん)

の日本での園生活を見学していただき、アメリカと日本の違いなど体感していただけたと思います。

みんなで盛り上がったゲームをLawrenceの子供達とも楽しんでもらえたら嬉しいです。


徳持幼稚園も私たち家族もとても貴重で充実した1日を過ごすことができました。

ありがとうございました!



遠い昔の記憶を思い出させてくれるような懐かしい雰囲気に包まれたあたたかく優しさに溢れた幼稚園ですね。
NoraとJennyの自然体で穏やかな笑顔もとても印象的です。アテンド承諾から長い期間、幼稚園とのスケジュール調整、当日はお暑い中 朝からのアテンドを務めてくださいました榎本さん、訪問を承諾くださいました徳持幼稚園の先生方、給食調理員の皆様、SET-J活動にご理解・ご協力くださいました皆様、本当にありがとうございました。

NoraとJennyのブログも更新されておりますので、リンクをご案内させていただきます。

*東京の幼稚園訪問*

https://sites.google.com/psbma.org/jennynorainjapan2024/daily-events/day-7-july-5_tokyo?authuser=0


SET-J 一同



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。