SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2015年10月30日金曜日

2016年度 第1回ミーティング報告(フランシス通り11月号より)


SET-J では Literacy specialist でいらっしゃる Ms. Terry Jewell 先生の 2016 年日本派遣に向け、 10 月 5 日に第一回ミーティングを行いました。
その内容を簡単にご報告いたします。


:メンバー自己紹介、亜希子先生からのお話

:一年間の活動内容の紹介、役割分担


: Ms. Terry Jewell 先生の紹介と派遣前アンケートの聞き取り
SET-J が立ち上がってから 2013 年までは 11 月、秋の派遣が続いておりましたが、2014 年度から 6-7 月の夏の派遣となり、今年度もこの方針となりました。ジュエル先生のご意向を伺いながら訪問先等 を決めておりますが、広島の原爆記念資料館、京都、東京、数カ所の小学校の訪問などを予定してお ります。また、日本での滞在中、日本の生活様式を体験していただくためのホームステイに関しては ジュエル先生が担任をお持ちでないため検討中です。今後ご帰国予定の方でご興味がおありの方、ご 協力いただける方は、是非ご連絡お待ちしております。


:次回予定
次回ミーティングは 11 月3日(火)13:00〜図書館にて行います。2015 年 6 月に日本に訪問された ギャノン先生・ ラッセル先生から日本で経験された様々な事についてお話を伺ったり、直接質問を する事もできます。コミュニティーミーティングにて在校生全体にむけた報告会を予定しております が、日程は未定です。詳細が決まりましたら後日お知らせいたします。 

2015年10月5日月曜日

Getting to know Terry Jewell

I have been a teacher in Brookline for 32 years.  I started my career as a third grade teacher at Baker School and then became a literacy specialist.  After teaching at Baker School for 26 years, I was chosen to be the English Language Arts Curriculum Coordinator for all 8 Brookline elementary schools.  Although I enjoyed that job, especially being able to impact the literacy education of all Brookline elementary students, I realized that my true calling was teaching. 

I came to the Lawrence School after my year as the Curriculum Coordinator, six years ago.  I always tell people how lucky I am to have landed at Lawrence!  As a literacy specialist at the school, I go into all of the first grade classrooms and work with the teachers on writing instruction.  I also am one of the LLI (Leveled Literacy Intervention) teachers, working with students in grades 3, 4 and 5.  This year, I will also do intervention in the middle school grades.  The work I do with students in LLI groups strengthens their ability to read and understand texts, and to write about that understanding.

At Lawrence I was also the Mentor Facilitator for four years, which involved working with staff new to Lawrence.  I am currently serving as the facilitator for the Upper Grade Child Study Team.  In this role, I meet with a team of teachers to discuss strategies for working with individual students.


On a personal note, I have been married for 21 years and have two children.  My daughter is a sophomore at Oberlin College in Ohio and my son is an eighth grader at Lincoln School in Brookline.

2015年10月2日金曜日

2016年度派遣活動がスタート
平素はSET-J活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
2015年度派遣のギャノン先生、ラッセル先生のプレゼンテーションの日程は決まり次第お知らせをいたします。

さて、2016年度派遣予定の先生が決まりました。
Ms.Terry Jewell    Literacy Specialist
低学年の読み書きのサポート、ELLの生徒たちを含む小さなグループでLLIという読解力のサポート、
クラスルームの先生の国語の時間のサポートをされている先生です。
10月以降、ジュエル先生派遣に向けて準備をすすめていく予定です。

そこでジュエル先生の派遣先の日本でボランティアをしてくださる方を募集いたします。
派遣日程はおおまかに、学校訪問、広島平和公園訪問、京都観光、懇親会を予定しています。
それ以外の行動は先生の自由行動とさせていただく予定です。

もし、自由行動時間を先生と一緒に過ごす事をご希望される場合は、
まずはSET-Jメンバーが先生の派遣行動予定を調整させていただき、日にちと時間帯を決めさせていただきます。
そこからは、アテンドしてくださる方と先生が直接連絡を取り合い、
詳細(待ち合わせ時間と場所、行動内容、連絡先など)を決めていただくことになります。

ジュエル先生の派遣先の日本でボランティアをご希望してくださる場合は、
学校見学、ホームステイ受け入れ、自由時間行動同行希望、など具体的なご提案をいただけるととても助かります。
短い派遣日程の為、せっかくのご提案やご希望にそえない場合もございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
派遣日程や旅の詳細は決まり次第お知らせをさせていただきます。

今年度もみなさまのご協力のもと、メンバー一同こころをこめて、楽しく活動をしていきたいと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ご応募、ご意見、ご質問等はSET-Jメールにお送りください。
setj_lawrence@yahoo.co.jp