SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2017年6月26日月曜日

京都観光

京都観光アテンドの中村様よりご報告を頂きました。

~ 以下本文より ~

ジェシカ先生の今日のご様子を報告させて頂きます。

8時にホテルでお目にかかり、JRパスと新幹線の座席予約をいたしました。3本ともプラン通りの予約が取れ(先生のご希望ですべて通路側の席)、広島行きの車両が6号車でしたので、亀井さんにその旨電話しました。

その後、清水寺から産寧坂、二年坂、八坂神社、祇園と回りました。
先生がデパ地下に是非に行く様薦められた、との事で高島屋のデパ地下にご案内しました。お惣菜コーナーなど、目をきらきらさせながら見ておられました。その後、先生が傘とお弁当箱をおみやげに購入したいとおっしゃられ、それぞれの専門店にご案内しました。

途中、あちらこちらのお店で試食(生八つ橋の様々な種類、梅干しや梅ジャム、10種類くらいのお漬け物)をし、錦小路でかき揚げ、湯葉巻揚げを購入し食べ歩きをしました。

その後、有次という、有名な調理器具のお店、100円ショップをのぞきました。有次では、様々なサイズ・用途のお鍋や包丁(お値段も)に驚かれ、興味深くご覧になっておられました。当初は調理器具店を2件回る予定でしたが、ほかの店に寄ったので、一店舗のみにしました。お昼ご飯は、一風堂のラーメンにご案内しましたが、時差から疲れが出て来たようで、少ししか召し上がりませんでした。
そのままホテルに帰ろうか、と思ったのですが、金閣寺に是非行きたいとおっしゃられたので、できるだけ早く見学してお戻り頂ける様、最寄り駅からタクシーで往復し、見学して頂きました。しんどかったけれど、今までこんなものは見た事がなく、来た価値があったと言って下さいました。

見学後は、あまりにお疲れのご様子でしたので、取り敢えずホテルに戻って頂きました。もしも少し眠った後に動けるようなら、京都駅の伊勢丹の地下でお弁当やお総菜を購入出来る旨お伝えし、ロビーで15時半にお別れしました。

20時に先生から電話を頂戴し、2時間程仮眠後、伊勢丹の地下でお弁当を購入され、お部屋で召し上がったとの事。野菜・お肉・フルーツが目に鮮やかに盛り込まれ、お味もお気に召したとおっしゃられておられました。

明日の移動に向け、荷物の用意も既に完了し、広島行きを楽しみにしておられるとの事です。

初日で、少し盛りだくさんの一日となり、お部屋でゆっくり休まれ、お疲れが残らない様にしていただけたらと願っております。

中村喜子

~~~~~

中村様大変お疲れ様でした。
ジェシカ先生は、清水寺、祇園、金閣寺など京都観光に加えて、調理器具のお店や、高島屋、伊勢丹の地下でお買いものを楽しまれたとのこと。長時間のフライトでお疲れにも関わらず一日アクティブに動かれたようですね!

京都観光のアテンドを快く引き受けて下さった中村様。ジェシカ先生の体調を気にかけていただき、また、京都観光をより楽しいものになるようお手伝い頂きまして、誠に有難うございました。SET-J一同、感謝申し上げます。


ジェシカ先生ご自身のブログ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。