SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2019年4月18日木曜日

3日目(4/16)京都学校訪問

滞在3日目は京都の同志社小/中学校を訪問されました。
その時の様子を、アテンドして頂いた木村様より頂きましたので報告したいと思います。

 同志社小学校では、最初に朝の職員会議で学校訪問のご挨拶と簡単な自己紹介をさせていただきました。その後、校舎内を振本先生にご案内いただきながら、理科室で専科の先生(川崎先生)と交流し、1限目6年生の授業開きの様子を参観させていただきました。次に、外国語担当の先生方と準備室で交流し、校庭で4年生・体育の遠投測定の様子を参観しました。 

 2限目は3年生の音楽の授業を参観し、そこでワインバーガー先生は子どもたちと一緒にリズムに合わせた自己紹介に参加しました。また、ワインバーガー先生は得意のピアノを子どもたちに披露し、拍手喝采を浴びることとなりました。

 3限目は1年生の英語の授業に参加させていただきました。振本先生と英語専科の先生と一緒に、子どもたちと英語コミュニケーションのゲームを楽しみました。1年生の子どもたちはワインバーガー先生にとても好意を寄せてくれて、たくさんのコミュニケーションをとることができました。

 4限目は4年生の教室で授業実践をさせていただきました。ワインバーガー先生はまずビデオでブルックラインの街並みを紹介し、続けてローレンススクールの校舎と子どもたちの声を紹介しましたそこで日本とアメリカとのSimillarとDifferentについて子どもたちに尋ねました。アメリカのランチにはどんなものが出るの?日本にない教科はある?アメリカってそもそもどんなところ?ワインバーガー先生は子どもたちからのたくさんの質問に丁寧に応えていました。


 その後は、ワインバーガー先生は4年生の教室でそのまま滞在して、給食を子どもたちと共にし、楽しいランチの時間を過ごしました。さらに、4年生の子どもたちが新1年生の歓迎のために準備しているダンスの練習にも参加し、続けて掃除の時間を参観しました。学級活動や学校行事、掃除といった日本独自の特別活動にも触れることができ、ワインバーガー先生は有意義に思われたようです。


 午後は隣の同志社中学校にお邪魔し、テクノロジー(技術科)、アート(美術家)、英語の授業を参観しました。テクノロジーとアートの授業では、ワインバーガー先生は生徒たちに自己紹介してから質問に応えるインタラクションを行い、英語の授業では現在完了形をすごろくゲームで練習するアクティビティに生徒と一緒に取り組みました。

 同志社の子どもたち、そして先生方とのたくさん交流が実現でき、ワインバーガー先生はとても満足そうでした。また、同志社は歴史的にも、そして近年の留学プログラムの中でもボストンとの関係がとても深いことから、今後の同志社小中学校とローレンススクールとの連携協働の可能性が大きく開かれた機会になったかと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回の学校訪問で沢山の子供達そして先生方との有意義な交流ができたことは、私たちSET-Jメンバーとしても大変嬉しく思います。
アテンドして頂いた木村様はじめ、関係者の皆様どうもありがとうございました。
SET-J一同、心より感謝申し上げます。


滞在中の様子は、ワインバーガー先生のブログでも見ることができます。ぜひこちらも併せてご覧ください。

SET-J一同

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。