SET-Jとは

プログラムの目的、内容など
在ボストン日本領事館、ボストン日本語学校、メッドフォード教育委員会が後援してアメリカ人教員を日本に派遣して、日本の教育、文化、習慣などを見聞きしてもらうプログラムがありました。ローレンススクールもそのプログラムに参加し、過去に校長先生、副校長先生、教育委員長、二名の先生が派遣されました。1999年には上記後援によるプログラムが終了してしまいましたが、2002年よりローレンススクールにSET-Jを立ち上げ日本人保護者の運動により継続しております。多くのアメリカ人にとって、日本は遠い上に言葉も生活様式も全く異なります。アメリカ人教諭に日本の習慣、文化や教育を理解してもらう事にこの派遣は大変大きな影響を及ぼしています。日本では、約10日間かけて各地を回り、平和記念資料館や小中学校などの訪問、ホームステイも体験します。日本全国に数百人いるローレンス帰国生、ご家族の方々、またはSET-Jの活動に興味を示してくださる他機関のご協力を頂いて、アメリカと日本での連携を取り合いながら、毎年この派遣旅行を行っています。派遣された教諭は、この貴重な体験を、毎年、全校生徒、保護者へ報告しています。

2019年4月23日火曜日

7日目(4/20)東京~懇親会~

滞在7日目後半は、ワインバーガー先生を囲む懇親会が開かれました。
その時の様子を、幹事をして頂きました松永様より頂きましたので紹介したいと思います。

2019.4.20 Lawrence school  懇親会
参加家庭 27    大人(小学生以上)54名    幼児2名    計 56名

[スケジュール ]
15:40 ワインバーガー先生をホテルまでお迎え。(神取大智・松永彬)
 途中経路で間違わないように、神取幸声君に案内ボードを持って立ってもらいました。
15:50    受付開始 (会費の集金)
16:00    ブッフェ形式のお食事開始
16:20    乾杯ーー歓談
16:50    ワインバーガー先生ご挨拶    プロジェクターにてスライドショー
17:00    ボストン及びワインバーガー先生にまつわるクイズ大会(景品あり)
17:50    写真撮影   
             ほんの気持ちのお土産としてヨックモッククッキーを渡しました。
18:00    終了  
18:10    解散  


当日はお天気にも恵まれ、エントリーしていただいた方全員にご参加いただきました。
ブッフェのお食事も喜んでいただけたようで、皆さま先生と共に楽しいひと時を過ごすことができたと思います。
ただ、日本は新学期が始まったばかりの4月ということもあり、各学校で保護者会などがあったので遅刻の方が多々いらっしゃいました。受付から1時間経っても会計を閉められませんでしたので、今後の派遣が4月になるならば会費は振込にするなどの改善が必要かもしれません。。。
色々と不慣れで皆さまに迷惑をかけてしまいましたが、神取さんと一緒にお仕事ができ私自身も懇親会を楽しませていただきました。
ありがとうございました。
松永 澄子


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
懇親会では懐かしい皆様と再会でき、ワインバーガー先生もとても楽しく過ごされたのではないでしょうか。4月という時期の大変お忙しい中、幹事の皆様、会場手配や当日運営などお疲れさまでした。また、今回この様に多くのご家庭に参加して頂けたこと、SET-J一同心より感謝申し上げます。

SET-J一同

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。