京都観光をアテンドくださいました池田さんより当日の様子とお写真をご共有いただきましたのでご紹介させていただきます。
6/30(日)
京都観光2日目です。今日もホテルのロビーで待ち合わせました。今日の目的地は嵐山です。嵐山周辺には複数駅がありますが、山陰本線に乗り嵯峨嵐山駅で下車しました。
小雨が降っていましたが、趣ある竹林の小径をみんなで歩きました。
竹林の小径に向かう途中、ミッフィーのパン屋さんがあり、ミッフィーが大好きだというJenny先生は大喜びでした。Jenny先生の飼っている犬はミッフィーというお名前なんだそうです。
帰りは嵯峨野トロッコ列車に乗りました。予約したはずのチケットが取れていなかったハプニングがありましたが、幸い席が空いていたので予約を取り直すことができ、無事に乗車できました。
車内の撮影サービスで撮っていただいた写真は、先生方にローレンスへお持ち帰りいただきました。
終点のトロッコ亀岡駅周辺は大変のどか
京都駅に戻り、先生方は懇親会へ向かわれました。私と娘は翌日からの仕事および保育園に備えて埼玉の自宅へ帰宅しました。(後日、東京懇親会に妻と娘が参加させていただきました。)
娘は生まれてこの方関東在住で、1歳半頃からコロナ禍がはじまり、直近1年はボストンにいたこともあって、実はまともに京都観光をしたのは今回が初めてでした。そして生まれてから22年間京都府に住んでいた私も、実は改めて京都観光をしたことはあまりなく(地元民あるある)、この1日半は私たち父娘にとっても新鮮な旅でした。
このたびは、短いご滞在の中で、先生方のアテンドの機会をいただき光栄でした。私たち家族にとっても大切な思い出になりました。SET-J役員の方々には、お忙しい合間を縫って綿密なご計画を立てていただき、また終始細やかなサポートをいただきましたこと、この場を借りて感謝申し上げます。
ローレンスファミリーの一員として、先生方とローレンス校のみなさまに少しでもご恩返しができていましたらうれしく思います。
たいへんお忙しい中、二日間に渡り京都観光のアテンドを務めてくださいました池田さん、本当にありがとうございました。
NoraとJennyのブログも更新されておりますのでご案内させていただきます。
*京都観光2日目と懇親会*
https://sites.google.com/psbma.org/jennynorainjapan2024/daily-events/day-2-june-30_kyoto?authuser=0
SET-J 一同